全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会を終えて
3月27日午前10時から午後8時近く迄、全国からの小学生のヴァイオリンとチェロを聴かせて頂きました。
どの子も、各々の先生の御指導の元、ご家族のご協力を受けながら、一生懸命に日々取り組んでいらっしゃる事が伝わって来ました。
コンクールですので、点数も付けなくてはなりません…
順位を付けてしまうので、各々の一喜一憂に思いを馳せると、少々気が重くなりますが、
長所を更に伸ばして貰える様に、
そして、改善するための練習方法等のアドバイスを書かせて頂きました。
今後の取り組み方の参考にして頂ければ、嬉しいです。
そして、
今回は、予選・本選が全国何ヵ所で行われ、それこそ、
場所・日時、それに審査員の先生方も違う…
きっと、
全国大会への出場が叶わなかった方々の中にも、正しい取り組みを積み重ねて、素晴らしい演奏をされている方が沢山いらしたと思います。
私共の生徒さんにも、悲しい思いをさせてしまった子がいて、私共も大変やるせない思いをしました。
けれど、
お母様からは、「子供は、また頑張る、と言っております。今度は、100点を取る!!と息巻いております。
コンクールに向けて、親から見ても非常に上達させて頂いた事が分かります。大変良い勉強をさせて頂けました。感謝致します」等、ご連絡を頂きました。
どうやら、
燻っていたのは、私だけ・・・
その上、
「○○ちゃん達には、私の分迄、頑張って欲しい!!」との事。
泣けてきます…
コンクールは、その時期の目標!として利用するもの。
到達地点ではありません。
と言う訳で、
どの子も皆、次に向かって、快調にスタートしています。
大きい先生も頑張ります!!
最後に、
今回、全国大会にエントリーした生徒さん達、みんな入賞出来ました。
おめでとうございます。
どの子も、各々の先生の御指導の元、ご家族のご協力を受けながら、一生懸命に日々取り組んでいらっしゃる事が伝わって来ました。
コンクールですので、点数も付けなくてはなりません…
順位を付けてしまうので、各々の一喜一憂に思いを馳せると、少々気が重くなりますが、
長所を更に伸ばして貰える様に、
そして、改善するための練習方法等のアドバイスを書かせて頂きました。
今後の取り組み方の参考にして頂ければ、嬉しいです。
そして、
今回は、予選・本選が全国何ヵ所で行われ、それこそ、
場所・日時、それに審査員の先生方も違う…
きっと、
全国大会への出場が叶わなかった方々の中にも、正しい取り組みを積み重ねて、素晴らしい演奏をされている方が沢山いらしたと思います。
私共の生徒さんにも、悲しい思いをさせてしまった子がいて、私共も大変やるせない思いをしました。
けれど、
お母様からは、「子供は、また頑張る、と言っております。今度は、100点を取る!!と息巻いております。
コンクールに向けて、親から見ても非常に上達させて頂いた事が分かります。大変良い勉強をさせて頂けました。感謝致します」等、ご連絡を頂きました。
どうやら、
燻っていたのは、私だけ・・・
その上、
「○○ちゃん達には、私の分迄、頑張って欲しい!!」との事。
泣けてきます…
コンクールは、その時期の目標!として利用するもの。
到達地点ではありません。
と言う訳で、
どの子も皆、次に向かって、快調にスタートしています。
大きい先生も頑張ります!!
最後に、
今回、全国大会にエントリーした生徒さん達、みんな入賞出来ました。
おめでとうございます。
スポンサーサイト